Tulip Diary

Tulip Diary

1児の母の取りとめもない日々の記録。オランダで暮らしていた時の日記も少々。

3月こそは

あっという間に2月が終了。 今年は閏年で1日余分にあったというのに、もう終わってしまいました。 実は2月の隠れテーマは「整」だったのですが、 整うどころか、逆に荒れて終わりました。 長男の体調不良、次男の成長に追いつかない部屋のレイアウト、自分の…

付箋を貼る手が止まらない

間が空いてしまいました。 丁寧にじっくり考えを綴ろうとして、下書きばかりが積み上がっています。 最近は、長男もようやく落ち着きを取り戻し、弟をとても可愛がって世話を焼いてくれます。 弟のいる生活を受け入れ、安心してくれたようです。 次男は生ま…

家庭での性教育のこと

子育てをするうちに、性犯罪から子どもたちを守るためにも家庭での性教育がどうやらかなり大事らしいと知り、性教育に関する本を何冊か読みました。 最初に読んだのは、 『お母さん!学校では防犯もSEXも避妊も教えてくれませんよ!』(のじまなみ著/辰巳出…

子どもを信じて任せてみること

息子は赤ちゃんの頃から人見知りがなく、成長してからも相変わらず物怖じせずに他人と話せるタイプの子です。 しかも、最近ではただ話しかけるだけじゃなく、ちゃっかりお願いしたり、交渉したりして、希望を叶えることもしばしば。 先日の昆虫館でもクワガ…

長男との時間|ファーブル昆虫館@文京区

次男が生まれてから、長男のストレスが度々限界に達しています。 パパと交代で相手をするよう心がけてるけど、次男が大泣きした時なんかはどうしても次男にかかりきりになってしまうことも多々あり… 「赤ちゃんのお世話しないで!後にして!」と泣いて訴えら…

第二子出産。妊娠34週で生まれた小さなわが子

第二子を出産しました。 今回の出産は予想外な展開となり… なんと妊娠32週に前期破水。慌てて病院に駆け込みそのまま緊急入院。しばらくMFICUで管理入院となり、34週になったところで分娩誘発で出産しました。 破水した日は夫も仕事で遠方にいたので、家族を…

星野道夫 悠久の時を旅する/東京都写真美術館

1月。東京都写真美術館へ「星野道夫 悠久の時を旅する」を鑑賞しに行ってきました。 思い立ったのが会期終了直前でしたが、なんとか間に合いました。 私にとって、美術館はパワースポット。 独身時代に比べればガクンと機会が減りましたが、子供が生まれてか…

「余白」を愉しむ

先日のナポリタンランチを楽しんだ日、買い物も少し楽しんでから帰りました。 と言っても、本屋と文房具店、キッチン雑貨の店を少しだけ。 本屋では最近無性に読んでみたかった向田邦子さんの小説やエッセイを物色。父の詫び状と迷い、有名な『阿修羅のごと…

久々のカフェごはん

最近、ようやくつわりの終わりが見えてきました。 前回も今回も、吐くことはほとんどなかったですが、ニオイに敏感になり、色々しんどい場面が多かったです。 空腹も辛いので無理して食べるのですが、食後は気持ち悪くてずっと布団の中でうずくまっている生…

2022年振り返りと2023年のこと

2022年もあっという間に終わり、2023年を迎えました。 去年は、日々の生活に奮闘していたら、ブログで頭の整理をする時間も作らないまま一年が終わってしまいました。 仕事のこと 帰国と同時に仕事に復帰し、仕事のある生活が当たり前になった日々。 お仕事…

母の日

先日、母の日のブーケをもらいました。 GW中は慌ただしくなるからと、連休初日に贈ってくれました。 息子が色を選んでくれたそうです。(紫だけ指定して、あとは店員さんが合わせてくれたようです。) 薄紫とピンク、グリーンの組合せは大好きなので、我が子…

オランダからの帰国準備|海外からの保活体験談②

また間が開いてしまいましたが、海外からの保活続きです。 まず、わが家の状況を再整理しておくと、こんな感じ。 1.日本に家なし 2.住民票なし 3.年度途中帰国 4.ひとりっ子なので兄弟加点なし 5.帰国後、半月で復帰(よって見学時間の確保は無理) 6.…

お世話になった保育園を卒園しました

4月が始まりました。 我が家では、帰国してから約半年間お世話になった保育園の卒園と新しい保育園への入園がありました オランダからおそるおそる電話をかけて、入園の承諾を頂いてからもう8ヶ月。 小さな園でしたが、小規模だからこそ一人ひとりの子ども…

オランダからの帰国準備|海外からの保活体験談①

気がつけば、はや3月。 帰国して半年が経ち、4月から認可保育園に転園が決まりました。 今通っているところは2歳児クラスまでなので、「ここで決まらないと色々面倒なことになる・・・」と、結果がでるまではドキドキでした。 結果通知は2月の頭に届き、第3…

少しずつ再開しようかな

随分時間が経ちました。 もう帰国したし、終わろうと思っていたこのブログですが、また続けてみようかな、と思い始めました。 帰国してから半年が経ち、仕事もリズムがつかめるようになってきて、心に少し余裕ができてきたからかもしれません。 オランダの思…

コロナ禍帰国体験談②(2021年8月 帰国後の隔離生活)

こんにちは。 間がずいぶん開いてしまいました。 そうこうしてる間に、こちらでの日常が始まり、帰国後の隔離ルールも変わっているようですが…記録のために書きます。コロナ禍の帰国体験談その2。 今回は成田到着後から。 水際対策の入国手続き@成田空港 コ…

コロナ禍の帰国体験談①(2021年8月 オランダ-日本)

更新が滞りすぎてて何から書けばいいか分からないので、とりあえず帰国体験談から記録してみます。 帰国したのは8月上旬です。 帰国前の準備 1. PCRテスト 2. 質問票の記入と3. My SOSのインストール フライト(スキポール〜成田) 機内のサービス 備考 帰国…

帰国しました

更新が途絶えていましたが、8月の上旬に帰国しました。 最後の数ヶ月は、コロナの規制も少しずつ緩和されたおかげで思い出作りに勤しむことができました。 これからまた忙しくなるけど、少しずつ思い出もまとめられたらいいなと思ってます。 今はとりあえず…

雑記|生理用品のアップデート〜オランダでの生理用品〜

休職期間中、時間に余裕があるうちに試したかったことの1つが生理用品のアップデート。 ずっと使っていた紙のナプキンには元々不満が多くて、蒸れて痒みが起こったり、においが嫌だったり、ゴミの処理もめんどくさかったり…デメリットだらけ。オーガニック…

オランダの日常|口内炎の薬

私は元々口内炎ができやすい体質なのですが、オランダに来てからあまりできなくなりました。 気軽に買えるコンビニスイーツを食べなくなったり、コロナ禍で外食も減り、規則正しい生活になったからかなぁ。 …体質以前に生活習慣の問題ですね笑 ところが、最…

雑記|英語学習のこと

必要に迫られ、英語学習を本格的に始めて早一年。 実感としては、一年前に比べたらずいぶん話せるようになり、そこそこ手応えを感じています。夫にもネイティブのお友達にも英語上達したねと褒めてもらえることが増えて、社交辞令とはわかっていても、むふふ…

オランダの日常|最近のこと

久しぶりになってしまいました。 しばらく書かない間も色々なことがありまして、なかなか日記を書けず…ひたすら日が過ぎていきました。 せっかくコツコツ続けてきた日記なので、ここ1ヶ月半であったことを箇条書き。 ①息子が幼稚園に通い出した! 以前から書…

オランダの食卓から|恵方巻きと鬼まんじゅう

今更な話ですが、今年は節分が2月2日でしたね。 節分が2月3日以外もありうるなんて全く知りませんでした。 そして国立天文台暦計算室なんてものがあるのも初めて知りました。 去年の今頃は節分は完全スルーだったのですが、ロックダウン中の今はこういった季…

オランダの幼稚園|ピューター事前面談

今日はこれから通う予定のピューター(PSZ)へ、事前面談をしに行ってきました。 本来なら2月1日から通う予定だったのですが、ロックダウンで閉校中。ニュースによると2月8日から再開するそうなので、来週から通えそうです。 そんなこんなで2月の始まりの日…

オランダの乳幼児健診|ロックダウン中の2歳児健診

早いもので前回の乳幼児健診から時が経ち、2歳児健診に行ってきました。 オランダの乳幼児健診|髄膜炎の予防接種 - Tulip Diary ロックダウンの真っ只中なので、そもそも実施されるのか心配でしたが無事に実施されました。 12月上旬、健診の約1ヶ月半前にJG…

在蘭1年経過|ロックダウン中の近況あれこれ

気がついたらあっという間に新年を迎え、1ヶ月が過ぎようとしています。 年末に、オランダに来てから1年を迎えました。 ここまで長かったような短かったような。 年末年始 年末年始はロックダウン中でしたが、食べたいものを作って食べたり、読みたかった本…

オランダの日常|再ロックダウンとクリスマスプレゼント

12月15日から、とうとうオランダは3月以来の厳しいハードロックダウンに入ってしまいました。 最低限の買い物や近所の散歩くらいなら許されているのですが、もちろん遠出はできません。 お店はスーパーとドラックストアくらいしか開いておらず、雑貨系のお店…

オランダの食卓から|ニンジンの色はオランダの発明品?

少し前になりますが、カラフルなにんじんを食べました。 おそらく日本でも探せば食べられると思うのですが、私は日本で見たことがありません。 実はオランダに来てから、ニンジンの色にまつわる面白い話を知りました。 私たちが当たり前だと思っているニンジ…

オランダのイベント|シンタクラースを楽しむ

気づけばもう12月。シンタクラース期間も残りわずかとなりました。 本当にあっという間で驚きを隠せません。。 今回はわが家なりのシンタクラースの楽しみ方を記録してみようと思います。 シンタクラースのデコレーション 煙突つき暖炉 窓用ステッカー コス…

オランダのイベント|シンタクラースがやってきた!!

2020年11月14日(土)、シンタクラースがオランダに到着しました。 シンタクラースは、オランダでは1年の中でも1,2を争うアツいイベント。 コロナの影響で残念ながら本来の姿ではありませんが、子供の夢を裏切らないよう今年も工夫を凝らし、形を変えて実…